「子供の豊かなイマジネーションをかたちに」をコンセプトに、ワンサイズの板を積み重ねるだけで、
多種多様な物を作れる積み木です。
教室の子供たちは、どうなのかな?
飽きずにどの位できるんだろう?
なにか、すごいものを作るの?!
と、職員が思うなか、みんなの前に広げてみました(*´ω`)
「何これ~?なにすんの~?」と子供たち
「好きに積み重ねてみて。先生が驚くもの作ってよ」と話すと、みんなで話し合いながら
「俺は積み上げる!」とR君は高く積んでくれました(‘ω’)ノ
K君は「船作る」と一生懸命に構想を練り黙々と取り組んでいました。
きっと、はじめだけかな?と思った職員もビックリ♪
気が付いたら1時間以上も集中して積み上げていました。
子供たちの集中力も凄いけど、積み上げたもの達も凄かったです。
その翌日も朝から子供たちはKAPLAに夢中になっていました。
子供たちの集中力を養うのに、とっても良い遊びですよ(*^^*)